はあとふるあたご

MENU

助け合いゲーム

今日は、曽野木中学校さんの

福祉学習にお邪魔してきました☺️

その様子を少しだけご紹介します(^.^)

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                「助け合いカード」を使って高齢者の方々が日常生活を過ごす上での困り事に対して、自分に手伝えることは何かを考えたり、または助けられる側と助ける側を体験し、それぞれの大切さと楽しさを学ぶ~というゲームです!

「話し相手になってくれる人~!」

「お部屋のお掃除をしてくれる人~!」

「ゴミ捨てをしてくれる人~!」

それぞれのグループから

「助けて~!」の声と、「いいよ~!」の声が

たくさん聞こえていました☺️

頼もしい中学生の皆さんでした!

人に「助けて」と言うことがどれだけ難しいか、何が手伝えるか考えることができたのではないかと思います。

地域の方々との交流を通し、地域の課題等々学ぶきっかけになったかと思います。

とても有意義な授業を見させて頂きました。

ありがとうございました(^.^)

 

最後に〰️

                                                                                                                         12月の福祉講話でお邪魔させていただいた際に、少し寄付させていただいた雑巾とアクリルタワシが、飾られておりました☺️本日も少し寄付させていただきました!じっくり飾っていただいて♪そして使っていただきたいです(^.^)

 

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ