はあとふるあたご

MENU

手作り布マスク

皆様こんにちは。

日頃のマスク不足を解消する為、2Fのお客様と一緒に布マスク作りを始めました!

マスク作るぞ!!と意気込んで職員が某手芸ショップに出向きましたが、案の定ガーゼ生地等すべて売り切れ。。。

しかし!ガーゼの手ぬぐいを発見!これは生地も可愛い☆早速購入し、ホームへ。

「あ~、これ可愛い生地だねぇ」と皆さんも張り切って参加してくれています。

昔、「洋裁学校に行ってたんよ。」と、手縫いで素早く縫ってくださいます。

 

途中、「針に糸が通せねぇわ。通してくれる?」と言われ、「いいですよ!」と最近老眼気味な私はそれに気付かれないよう澄ました表情で、内心は必死に糸を通しましたよー

新入社員の研修で来ている男性職員も一緒になって、「ここを縫うみたいですよ」とお客様のお手伝いをしてくれました。

「完成~!」と、私一人ではしゃいでいましたが、お客様は「??」

それもそうです。ゴム紐が無かった。。。。

「ゴムはこれから探してきます!」と伝えると、「そうなんね~。売ってないんだね~」と納得してくださいました。

冒頭「2Fのお客様と一緒に」などど言っておりましたが、私は布を準備するのみで、お客様の手先を

じーーーーっと眺めているだけなのでした。(;^ω^)

瀧澤

 

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ