はあとふるあたご

MENU

35000枚

1年間コツコツ続けたボランティア活動の切手加工。

今年の結果発表~~~う!!

ドルルルルルルルルル、ドン!

約 35000 枚、達成!

すごい!

思わず小学生みたいな感想になりましたが、

実際に加工をやる人も数えた人の根気がすごいです。

 

五泉市のボランティアセンターから感謝状をいただいたので

預かってきたスタッフからお客様代表の方へ。

「1年間お疲れ様でした」「来年も頑張ります」

活動に賛同して、参加したお客様全員に粗品を進呈。

取り組むときはみんな真剣そのもの。

 

続けられるようにやることが大事。

その支援として、ここGH五泉では

・失敗しない (作業しやすいハサミ、視力の確認、握力)

・疲れない時間内で (30分前後)

・適度に楽しく (たまに切手の絵柄でお話)

に気を付けてます。

 

気になる切手の行方ですが

詳細は省きますが切手がコレクターの方の手に渡ると、基金への募金となるようです。

お客様の頑張りが誰かの笑顔になりますように。

真島

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ