はあとふるあたご RECRUITING WEB SITE
2025.06.16 ■□■ 7月 会社説明会のお知らせ ■□■

RECRUIT求人情報

小規模多機能ホームおぎかわ 介護職/転勤なしの勤務地限定社員 大好きな地元で落ち着いて働けます♪

★★★スマートフォンでご覧の方へ★★★

右上のタブ(ピンクの三本)をタッチ頂くと、

「働く人を知る」「制度を知る」「会社を知る」など福利厚生や働く仲間を見ることができます。

是非ご覧ください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

「複合施設おぎかわ」は、介護付有料老人ホーム50床、住宅型有料老人ホーム30床、小規模多機能ホーム、訪問看護ステーションを複合。

 

秋葉区の地域で、「グループホーム新津」「看護小規模多機能ホームあきは」の2拠点に加え、

「有料老人ホームおぎかわ」は大規模拠点として、地域への貢献を進めて参ります。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

株式会社はあとふるあたごの魅力 その1

1.豊富な研修

研修専門部署があり、研修に力を入れて取り組んでいます。

年70回~80回程度の研修を実施しており、自由に参加することができます。

階層別研修、等級別研修、職種別研修など様々な研修を実施。

経験とともに、確実に力をつけられるように取り組んでいます。

  

 

はあとふるあたごの魅力 その2

2.拠点間連携や社内のリソースが強い!

 

前述したとおり、秋葉区では3つめの拠点となります。

認知症ケアの力が強い「グループホーム」や看護連携拠点として活躍している「看護小規模多機能ホーム」があります。

それぞれとの行事ごとへの協力や助け合いが発生すると共に、事例で困った際には相談できる環境も整っています。

また、秋葉区以外にも新潟市を中心に多くの在宅福祉施設を運営しており、着実な地域貢献により、高稼働を維持しています。

お客様により役立てる、より愛される施設を目指し、「人を一番大切にする」の理念を掲げ、運営を行っています(*’▽’)

 

はあとふるあたごの魅力 その3

3.社員一人ひとりが働きやすい場所作り

 

下記は福祉複合施設ゆたかの休憩室やロッカールーム、下駄箱などの設備です。

感染予防の為の入り口に手洗い場の設置。

休憩室を完備し、冷蔵庫、レンジ、ポット、流し台などを完備しています。

しっかりと休憩が取れるスペースを目指しています。

11月にオープンしたばかりなのできれいな環境で気持ちよく働くことができます。

 

社員が働きやすい環境で、「活き活き」と働くことが、「お客様への最高のサービスに繋がる」と考えています。

「有料老人ホーム」「小規模多機能ホーム」で働くことも入り口でしかなく、そこから成長し、「どんな仕事」をしていきたいか

どんな「サービス」を提供したいか、一緒に考えていきませんか??

はあとふるあたごの一員となり、一緒に地域も盛り上げていきましょう♪

 

たくさんあるはあとふるあたごの魅力・・・一部の抜粋でしかありません。

是非、既存施設でも構いませんので、見学をしてはあとふるあたごの魅力を確かめて下さい!

 

☆☆☆☆☆☆特定有料老人ホームの説明☆☆☆☆☆☆

特定有料老人ホームの「特定」とは、介護保険法により定められた基準を満たし、

都道府県知事(または市区町村)から事業指定を受けた施設です。

要介護者のみを対象としたサービスとなり、その人が最期を過ごせる場として

サービス提供をしていきます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

☆☆☆☆☆☆住宅型有料老人ホームの説明☆☆☆☆☆☆

住宅型有料老人ホームとは、要介護者や、自立(介護認定なし)・要支援状態の高齢者を受け入れている施設です。

特定と何が違うかというと、比較的自分で生活できる軽度者が多いことが特徴の一つです。

生活援助や緊急時の対応、レクリエーションが受けられ、介護が必要な場合は、外部サービスを利用しながら生活できます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

DS水原で働いている職員の動画です。
是非、弊社の雰囲気を感じて下さい。

募集形態

エリア社員

勤務地

はあとふるあたご おぎかわ

〒956-0011
新潟県新潟市秋葉区

必要資格 ●無資格、未経験可
無資格の方でも安心!!資格取得奨励制度で補助を受けながら資格取得を目指せます!
3年後には、介護福祉士を取得することも可能です。
●普通自動車免許(AT限定可)
大きな車はないので、運転しやすい車をご用意しています。
買い物やお客様と一緒に出掛ける際に使用します。
勤務時間 (1) 7:30~16:30
(2) 8:30~17:30
(3)10:00~19:00
(4)16:30~9:30 (夜勤)
(1)~(4)の交代勤務です

※夜勤無しは応相談。

●週5日程度 シフト制
仕事内容 ●小規模多機能ホームにおける介護業務

●「住み慣れた地域でいつまでも自宅で過ごしたい」というお客様の願いをサポートする施設です。

●登録定員29名のお客様に「通い」「訪問」「宿泊」の介護サービスを提供します。
車での送迎や、入浴のお手伝い、食事介助、レクリエーション等の業務があります。

小規模多機能ホームが初めての方でも丁寧に指導をしています!
弊社は毎年、学生の新卒入社も受け入れており、育成体制を整えております。
休日 年間休日 115日(月9~10回の休日があり、プライベートの充実もできます。)
シフト制(月に希望休を3日まで出せますので、予定も立てやすいです。)

※リフレッシュ休暇あり
 公休と有休を含めて「4日以上」の連続休暇を取ることができる制度です。
※メモリアルホリデー休暇あり
 自分が想う「記念日」に有休を取得できる制度です。
 「犬が初めて来た日」や「資格取得できた日」などで取得された方がいます。
給与・手当て ●給与 193,900円~209,000円(処遇改善加算手当・夜勤手当別途支給)

●介護福祉士手当 7,000円

●処遇改善手当 29,000円

●夜勤手当 8,000円/回(月平均4回、32,000円)

●家族手当

●転勤なし

●リフレッシュ休暇制度有り

●メモリアルホリデー休暇制度有り

●「声を届けよう」業務改善提案制度有り

●賞与あり(年2回)

●昇給あり(年1回)



●各種社会保険

●通勤手当支給(上限 35,000円)

●駐車場負担有り(2,000円)



●ホテルイタリア軒の宿泊50%OFF・レストラン割引特典

●スポーツ観戦チケット優待 

(アルビレックス:サッカー、野球、バスケット)
その他 お客様からの「ありがとう」がダイレクトに頂ける仕事です。



施設の雰囲気・社員の働き方・自分のキャリアをどう描いていくか等

どう働いていくかはあなた次第です。



是非、良い環境・良い職場・良い人間関係で働きませんか?

イメージを持つためにもぜひ、見学にお越しください。

お問合せ先 採用担当:人事部

【1】WEBエントリー

【2】TEL 025-228-5000(平日9:00~18:00)



応募書類先:〒951-8052 新潟市中央区下大川前通四ノ町2186番地
バナー1 バナー2 新卒の方
はこちら
バナー1 バナー2 求人を探す