はあとふるあたご

MENU

世界のおやつ

いよいよ東京オリンピックが間近になりましたね☆

今週から来週にかけてはオリンピック週間です!

競技が始まったら、先日作っていただいた日本の旗を持って、皆様と一緒に応援したいと思っています♪

前夜祭(?)として、「世界のおやつ」をテーマにおやつレクを行いました!

 

今回は韓国の”ホットク”

ホットクとは・・・?

韓国の安価で庶民的な菓子料理で、中に甘い餡が入ったホットケーキのようで、日本の”おやき”に近いものだそうです。

初めて作るので、職員もドキドキ...

 

まずは生地作り!

ドライイースト、強力粉、白玉粉、砂糖にお湯を入れ、混ぜ、その後サラダ油も入れて更に混ぜます!

(本来はドライイーストを先にお湯で溶かしてから、他の材料を入れて混ぜます)

混ざったら、ラップをして15分発酵させます!

発酵させている間に、中の餡作り♪

こし餡、砂糖、黒糖で作ります!

15分発酵させた生地がコチラ↓

私も他職員もお客様も「・・・・・・。」

一応膨らんではいたけど、発酵してる?笑

・・・とりあえず最後までやってみよう!

ということで、生地を少し広げて中に餡を入れ、

ホットプレートに並べて焼きます!

本場韓国の作り方は、ホットクヌルゲ(ホットク押し器)というもので生地を押し、平たく成形して焼くんだとか。

そんな器具はないので、フライ返しでぎゅっと押しました!

両面焦げ目が付くまで焼きます♪

最後に、せっかくなのでトッピングをしてみました!

ホイップクリームときな粉です(*^^*)

 

ホットクの完成~☆☆

 

失敗したかと思ったけど、ちゃんと焼けましたε-(´∀`*)笑

皆様に感想をお聞きしてみると...

「美味しかったよ~😋」

良かったー!!!!!笑

私も食べてみましたが、白玉粉が入っているのでもちもちして美味しかったです!

でも、もっと中の餡をたくさん入れた方が美味しかったかな~と。。

改善の余地あり!

 

さて、23日金曜日にも「世界のおやつ」レク行います!

次はもっと上手く作れるかな??

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ