はあとふるあたご

MENU

避難訓練日和

6月9日(木)令和4年度1回目の避難訓練を行いました。

無事にお客様、職員が外へ移動し、逃げ遅れた人がいないか確認をしているところの写真です。

お客様みなさん大きな混乱なく、外へ逃げることができました。

消防署の方から消火器の使用方法の説明を真剣に聞いています。(新入職員3人の職員)

お客様からも、デモの消火器を使用して、消火(三角コーンを火にみたて)を行っています。

新入職員も消火器を使用する前、元気な声で「火事だー!」と周囲に火事を知らせて、消火をしていました。

避難訓練の反省会をお客様と職員で行いました。

実際に火事になった際、慌てることなくお客様と職員が安全に外へ逃げることができるための、避難訓練を行うことができました。

大変暑い中、参加して頂きましたお客様大変ありがとうございました。(^-^;

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ